MAZDA CX-3

102 posts

あのグッズたちは今 - エクステリアお手入れ・洗車用品編 

CX-3ライフを楽しく彩るグッズたち。買った直後ではなくしばらく使い込んだ上でのレビューをするシリーズ第三回、エクステリアお手入れ・洗車用品編をお届けします。

あのグッズたちは今 - 収納・インテリア用品編

クルマ本体と同じく、グッズたちも買ったときから時間が経てばその印象が変化していくこともあるでしょう。9ヶ月前、浮かれに浮かれて購入した各種グッズたちは今、どうしているのか? 元気でやっているのか、それとも……?
以前紹介したグッズについて、ある程度使い込んだ「今」の視点で追加レビューしてみました。

CX-3 新特別仕様車 Vivid Monotone 公式紹介動画がでましたよ!

マツダ公式動画にCX-3の新特別仕様車「Vivid Monotone(ビビッド・モノトーン)」の紹介動画がアップされましたよ! もう完成しきっているクルマなので鮮烈さにはかけますが、オトナな熟成具合を魅せてくれます。記事を読んで動画を視聴しましょう!

マイCX-3は2024年もピッカピカ

「年末+愛車=洗車」ですよね。ワタシも気合いを入れて大晦日早朝からCX-3に乗って洗車のジャバさんへ出陣!
キイロビン・レインモンスター・レインドロップの最強ラインナップと共に年内最後の手洗い洗車に挑む感動ドキュメンタリー。

来年はニューCX-3元年となるのか? - 2024年CX-3フルモデルチェンジの話題まとめ・そして年末のごあいさつ

2024年2月のCX-3商品改良車の発売を目前に控えたこの時期に、なんとフルモデルチェンジの噂が! 公式発表はないものの、ちょっと信憑性は高そうです! なに!? ロータリーエンジン搭載!??

CX-3 走行1万㎞突破記念再レビュー 其の参 - ドライビング

MAZDA CX-3 走行距離1万㎞突破記念レビュー第三弾。
素人にわかるのか? と言われそうなドライビングについてです。比較のため他社の3台のクルマも運転した上で書いてみました。

CX-3 走行1万㎞突破記念再レビュー 其の弐 - 装備類と機能性

MAZDA CX-3 走行距離1万㎞突破記念レビュー第二弾。今回は運転中に操作する各種車内装備についてです。
乗れば乗るほど「すべてはドライバーのために」そんな思想が伝わってくるCX-3です。

CX-3 走行1万㎞突破記念再レビュー 其の壱 - エクステリア&インテリア

納車から7ヶ月にして走行距離1万㎞突破! この数字からもわかるとおり、相変わらずCX-3を溺愛中のワタシですが、その一方で長く乗ることで印象が変わってきたり新発見があったり……。そんなことを際レビューしてみます。まずは第一弾、エクステリア&インテリア編です。

MAZDA CX-3 ついに来た! 2023年商品改良!

ついに来ました! MAZDA CX-3商品改良! 2015年のデビュー以来商品改良を繰り返し、最後に残ったあのウイークポイントについにメスが! 正直言って半分諦めていた新型マツダコネクト搭載決定!
まだまだ行くぞ、CX-3! この商品改良で弾みを付けてフルモデルチェンジへひた走るのだ!