MAZDA CX-3 ついに来た! 2023年商品改良!

ついに来ました! MAZDA CX-3商品改良! 2015年のデビュー以来商品改良を繰り返し、最後に残ったあのウイークポイントについにメスが! 正直言って半分諦めていた新型マツダコネクト搭載決定!
まだまだ行くぞ、CX-3! この商品改良で弾みを付けてフルモデルチェンジへひた走るのだ!

恐れ入りました、Google生成AI

流行のAIを取り入れてGoogle検索がさらにパワーアップ? 新しく試験運用が始まった「生成AIによる検索体験」を試してみました。CX-3についてはどんな結果が出るのでしょうか?

CX-3 ユルすぎ素人お手入れ術 その5 – キミはノーブラシ洗車機を知っているか?

ソウルレッドのCX-3は常にピカピカにするのがワタシの責務。しかし洗車道は修羅の道。洗車はしたいが自宅でできず、手洗い洗車は懐にダメージが。はたまた洗車機は楽だがキズが怖い。そんなワタシが目を付けたのはノーブラシ洗車機だった。というわけで、ノーブラシ洗車機の体験レポートをお届けします。

困ったちゃんだよ CX-3 - 其の壱

愛すればこそ欠点からも目を背けてはなりません。というわけで、CX-3でちょっと不便だなぁと感じる点と、ワタシがそれをどうやってクリアしているかを書くシリーズ記事のひとつめです。やっぱりMRCC(クルコン)とオルガンペダルの相性は悪かった?

CX-3とワタシ - 絶賛仕事中! 2023年8月 立ち寄り記録簿

酷暑8月。それでもワタシは色んなお客様の元を訪れます。そしてもちろんアポの合間や訪問後はちょっとしたお立ち寄りを楽しみます。
今月は琵琶湖湖西、大津から高島、そして滋賀と京都をつなぐ山科のドライブスポットをご報告いたします!

KeePer純水手洗い洗車 超絶値上げ - 9月から

KeePer純水手洗い洗車、超絶値上げ。こんな時代だから値上げは良い。でもちょっと効率化に偏りすぎてはいないか? 好きだしお世話にもなってるから擁護したいけどしきれない。ちょっと残念ね、KeePerさん。

CX-3とワタシ - 茨木市立キリシタン遺物史料館へ

お盆休み、台風前に軽くドライブ。行き先は茨木市キリシタン遺物史料館。あのフランシスコ・ザビエルの絵が発見された隠れキリシタンの里にある史料館です。その周辺にも特徴的なあれやこれやが……。

CX-3とワタシ - 休日朝活 茨木・能勢・川西周遊コース

MAZDA CX-3で今日も朝活!
今回は箕面の山をあえて外して、その周囲を茨木から能勢、川西へと反時計回りに走るルートを選択。メインの目的地はバイク野郎御用達の本瀧寺。野間の大ケヤキは予想外のステキスポットでした。

【2023年8月最新情報】CX-3 商品改良へ

2023年8月、CX-3の一部受注停止がアナウンスされました。調査によるとこれは商品改良のための受注停止とのこと。CX-3の未来を切り拓く改良になるのか!? 独自調査による商品改良情報をお届けします