アプリでかんたん。ナンバープレートを隠してSNSに愛車を投稿だ

どうもこんにちは。

以前から議論があるのが、クルマの写真をSNSなどネット上にアップする際、ナンバープレートを隠さないといけないのか? という問題です。

そもそもナンバープレートを隠す必要は?

要するにナンバープレートから身元がばれちゃうんじゃないか、家の場所を知られるんじゃないかという心配ですね。これについて国土交通省は以下のように回答しています。

Q11 車のナンバーから所有者を知りたいのですがどのようにすればよいですか?

お近くの運輸支局又は自動車検査登録事務所の窓口へ「登録事項等証明書」の交付請求ができます。但しナンバープレートに表記されている文字・数字全ての他に車台番号下7桁の数字が必要です。一部分でも不明箇所がある場合には照会することができません。

なお、車台番号だけでの請求はできますが、全桁の記入が必要です。
※私有地における放置車両の所有者、使用者を確認する場合は自動車登録番号のみで照会できますが、別途「車両が放置されている場所」「見取り図」「放置期間」「放置車両の写真」が必要となります。様式については、こちらを参照してください。

また、何のために必要なのか、請求事由を具体的に記入していただく必要があります。この登録事項等証明書により、所有者等の登録事項を確認することができます。
請求する方の住所及び氏名を確認するもの(運転免許証など)が必要です。

自動車関係の質問・回答一覧 – 国土交通省 地方運輸局

まとめるとこんな感じ

クルマのナンバーから所有者を知るには……

  • ナンバー以外に車体番号下7桁の数字が必要
  • ナンバーがわからないなら車体番号全桁が必要
  • 私有地放置車両の場合はナンバーのみでの紹介は可能(ただし写真、見取り図など色々必要)
  • 請求理由の申告が必要
  • 請求者の身分証明が必要

なかなかにキビシイですね。ネットで見ただけのクルマの車体番号はわからないでしょうね。まあ色々偽造すれば不可能ではないような気がしますが、当然犯罪ですw

それではナンバーを隠す必要がないのかと言われると、そうとも言い切れないのが今の世の中です。自分が悪いことをしてしまったり、何かのトラブルに巻き込まれてネット上に晒され、自分がクルマの写真を投稿したSNSなどが特定されてしまった場合なんかはちょっとコワいですね。

そんな場合でも上記の要件が変わるわけではありませんので、誰にでもナンバーから身元が特定できるわけではありません。でも、例えばですが保険会社の社員(末端の事務員でも)なら自分の会社で自動車保険に入っているクルマならナンバーですぐに検索できます。これは善し悪しありますが、現実的にこれが出来ないと仕事になりません。

このケースで言うと、当然「自分の会社で契約がある」クルマじゃないとわかりませんが、それでも国内大手4社で8割から9割のシェアを占めているのが自動車保険業界ですので、たまたまヒットするという可能性は結構あります。

特にネット上で「このナンバーのクルマの持ち主を特定しろ!」みたいな流れになっている最中だと、こういう保険会社の社員の誰かが悪い気を起こして、ちょっと検索してみようなんてことが絶対ないと言えますか?

※ もちろんこれは悪事ですし、基本的にはそんなことはしないのが当たり前です。保険会社の人が悪いと言うことではなく、どこにでも悪いことを考える人はいてもおかしくないという話です。

この保険会社の話はあくまでも例えで、ワタシは保険会社勤務ではありませんが、それなりに内情を知っているので例に挙げたまでです。他にも色々調べようと思ったら調べられる職業や方法はありそうですね。イヤな話ですけど、例えば話題に上がったのがマツダ車なら、マツダやマツダディーラーの人なら調べられるかもしれませんね。(想像です)

結局のところ、公的な方法だけに限定するならナンバープレートを隠すことにそこまで神経質になる必要はないけれど、極端に大勢の興味の対象になってしまった場合などは特定されちゃう可能性は捨てきれない、ということですね。

ワタシ自身のスタンスはこうです。

  • 他人のナンバーは隠す
  • 自分のナンバーも基本的に隠すけど、漏れがあっても大して気にしない

スタンスと言うより、ただいい加減なだけでした、ゴメンナサイ。まあ、他人さんに関しては気にする人も多そうだから隠しておいたら無難でしょ、ということ。自分については、みんな隠してるから悪目立ちするのもイヤだし一応隠すけど、通常は問題ないと思っているので漏れがあっても気にしないという感じです。(ワタシがストーカーを気にしないといけないようなイケメンなら念には念を入れてしっかり隠すかもですが、残念ながら絶対大丈夫だと言い切れますw)

まあ、犯罪を犯すとか盛大にあおり運転とかしてネット上に晒されたりしないように気をつけます。大勢が「コイツの身元を晒せ!」って思うのはやっぱり悪いことで目立った時だと思うので。義憤に駆られたネット民は何するかわかりませんからね。ホントは義憤じゃなくてただの下世話な好奇心ですが、本人は正義だと思っていたりしますから始末が悪いです。

あ、ちなみに今回の記事の本題は↑ではありませんので、ご意見やアドバイスは求めません。

本題! ナンバープレートを簡単に隠そう!

まあそんなわけで、一応ワタシもナンバープレートを隠して、このサイトやSNSに写真をアップしたりしています。

このサイトについては基本的にPCで作業していますので、フォトショップで加工すればナンバープレートはあっという間に隠せます。ただそれでも、他にも写真を加工する時は良いのですが、ナンバーを隠したいだけの時にフォトショを開いて作業して……というのは、なんとなく大げさな感じがして、実際にかかる時間以上に面倒に感じてしまったりします。

あと、特に困るのがスマホで撮った写真をそのままスマホからSNSなどにアップする時ですね。普通の画像加工アプリだと、キレイにナンバーの部分を隠すのは結構メンドクサイ作業になります。そこで今回は2つのアプリを紹介いたしましょう。

「みんカラ」アプリ

みんカラアプリ
夏仕様アイコンです

クルマ好き御用達なクルマSNS「みんカラ」です。ワタシも登録していますが、猛者が多すぎてこのブログのことは隠していますw

そのみんカラのアプリですが、当然ながらみんカラの閲覧とか投稿とかそのためのアプリです。たぶん登録しないと使えないと思いますが、イヤなら投稿とかしなければいいだけなので、登録すればイイじゃないと思います。

普段からこのアプリで投稿していると一目瞭然ですが、かなりの精度でナンバープレートを検知して白塗りしてくれます。もちろん手動操作も可能ですので修正なども問題ありません。

1枚目 : 真ん中の「写真投稿」のボタンから入りましょう。写真はここで撮影することも、ギャラリーから引っ張ってくることも出来ます。

2枚目 : 今回は写真をギャラリーから引っ張ってきましたが、即自動でナンバープレートを感知してくれました。右上の「次へ」を「」クリック。

3枚目 : 下部のメニューからその他写真加工することもできます。で、「完了」すると投稿画面になりますので、みんカラに投稿しない場合は「完了」の左隣のアイコンをタップすると、ギャラリーに保存することが出来ます。

とにかく使いやすいですね。ナンバー検知の精度は文句なし。もちろん間違えることはありますが、充分な精度だと思います。(修正もしやすいですしね)

また、ワタシは他の画像加工(画質調整など)は基本的に別アプリを使いますが、とても使いやすいぼかし機能がありますので、ナンバー以外に人の顔などもぼかしたいという時にも使えます。

ただ、あくまでもこのアプリはみんカラ投稿用なんですよね。別にいいんですけど、投稿しない写真を加工するためにガンガン使いまくるのはあんまりスッキリしないです。まあワタシはみんカラ投稿もしますので、そうじゃない写真も加工させてね~という感じで使ってますが。

そこでもう一つオススメです

ナンバー合成

ナンバー合成
ナンバー合成

その名もズバリ「ナンバー合成」

売り文句もズバリ「車のナンバープレートを隠すことに特化した画像加工アプリ」

こういうのを待っていた!

ナンバー隠しに特化していますので、本格的な画像調整しないような画像も気軽に加工できます。ぶっちゃけ、みんカラに投稿するなら上のみんカラアプリで良いと思いますが、例えばインスタとかX(旧Twitter)に投稿する時なんかにはとても重宝すると思います。かかる手間的にはみんカラアプリと大して変わりませんが、特化しているとなんとなく気軽なんですよね。

もちろんそれだけではなく、特化している分、面白い機能もありますよ。この画像をご覧ください。

あ! ナンバーが隠れてない!
あ! ナンバーが隠れてない!

ふっふっふ。よく見れば変なナンバーですよね……。実はこのナンバープレートはすでにこのアプリで隠したあとなのです。普通に白塗りやべた塗り、モザイク処理もできますが、好きなデザインで隠すことも出来るんです。この画像はデフォルトで準備されているもののうちのひとつです。

こんな感じで色々なデザインが準備されている他、自分でデザインできる機能もあります。画像を貼り付けたり、フォントで文字入れすることもできます。ワタシも自分専用のデザインを作ってみようかなって思っています。

みんカラのナンバー隠しは高性能ですが、真っ白なので「いかにも隠してます」感が出てしまうのが少し残念なところでした。でも、このアプリを使えばイイ感じに仕上げることが出来そうです。あと、細かいことなんですが、仕上がりの色を微妙に元の写真に馴染ませるような機能も搭載されています。上のCX-3の写真もその機能を使っていますが、元の隠し画像だと背景は真っ白なのでもう少し色が浮いて見えるところ、色味が微妙に変わって自然に馴染む感じになっています。わかりますでしょうか?

もちろん保存はワンタッチで、ギャラリーに保存されますので各種SNSの投稿がはかどりますよ。

まとめ

両方のアプリとも、とても使いやすいですね。みんカラアプリの方がナンバー隠し以外の加工もまとめてやりやすいという優位性がありますし、ナンバープレート検知の精度はコチラの方が上かな?

でも、ナンバー合成アプリは特化しているからこそのシンプルなお手軽感がありますし、隠し方を工夫して遊べるのはとてもステキですね。

ただし、両方のアプリとも、保存した写真からは位置情報が消えてしまう点は好みが分かれるところかもしれません。特にインスタなら投稿時に場所の候補を表示してくれますが、これについて的確な場所が表示されなくなります。写真に場所情報が入ってないから当然そうなります。

まあ、プライバシーを守るという点では悪くないのかもしれませんが、位置情報をSNSの投稿に載せるかどうかは自分で選べるので、情報は消さないでいただいた方が個人的にはありがたいなと思いました。

それではまた。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*