ネットニュース的には今さらですが、個人的に信頼できる筋からもMAZDA2、CX-3国内販売終了の情報が入ってきました。今からでも買う価値はあるのか!?
CX-3 雑文
走行距離35,000kmも越えてきたマイCX-3。この頃ちょっとスタートの加速がイマイチ?
エンジンのパフォーマンスを復活させるべくガソリン・オイル添加剤の導入を検討してみました。
シート劣化を未然に防ごうとシートカバー・クッションの導入を考えました。そして失敗しました。
失敗の分析を検討すると、そこからあらためて「骨盤を立たせるシート」の真価が見えてきました。
東南アジア・オーストラリアでの好調とフルモデルチェンジへ明るい話題がいっぱいのCX-3。
でも、国内販売継続への大きな壁が……そう、サイバーセキュリティ規制です。
今回はちょっとうれしいCX-3コラボの写真をご紹介。
最近(日本以外で)のリにのっているのが我らがCX-3! 今度はベトナムでの組立開始だ! マツダのアジア・オセアニア地域への注力とCX-3の勢いの証明でもあるこの記事を分析してみました。
フルモデルチェンジの噂が徐々に具体的になってきたMAZDA CX-3の現状をまとめます。今回は世界的なCX-3の現状から見てCX-3販売終了の噂をぶった切る!
マツダ公式の「MAZDA SUV比較」が便利で面白い! 荷室の画像比較や2車種の画像を重ね合わせての比較など、マツダSUVを探している人はもちろん、単にマツダ好きなアナタにもオススメです。
MAZDA CX-3納車から丸二年、そして走行距離3万キロ到達。そろそろ傷だらけになってきたキーを守るためキーケースを購入。え? これでこの値段!? オススメ商品です。
平日真っ昼間に行ってきました。マツダブランドスペース大阪!
MAZDA SPIRIT RACING ROADSTERや商品改良を経たCX-60の実車展示の他、魅力ある展示がいっぱいです。
そしてCX-3好きにはとってもうれしいあるものも……。
マツダの新メディアMAZDA MIRAI BASEが生まれるのは良しとして、MAZDA BLOGが3月中に閉鎖だと!? 記事を削除はしないんじゃないかと思う一方、万が一消えてしまったら取り返しがつきません。とりあえずCX-3ラブのワタシ的に保存推奨の記事をピックアップいたしましたよ。
次期新型CX-3を日夜夢見る当サイトに強い味方が! ベストカーさんで新型CX-3大スクープ!
さらにマツダのタイ工場へのテコ入れ情報や今までの販売状況などから、次期CX-3のパワートレインやプラットフォームを考えてみました。
更新が久しぶりなのは宇宙工場にうつつを抜かしていたから。そんな言い訳で始まりますが、後半はやはりCX-3愛! 毛籠社長の年頭会見からCX-3の後継車開発の可能性を探る!
しばらく更新をサボっているワタシにマツダ公式から喝!!
Instagramの投稿を公式サイトののOwner’s Photosに掲載していただきました。掲載への流れなども解説しています。
CLUB MAZDA、2024年9月。今月のカレンダー壁紙はCX-3ですよ! 秋のはじめはソウルレッドCX-3でアナタのデバイスを彩ろう!














