いよいよ本番!

とうとうこの日がやって参りました!

立川こしら京都落語会当日です!

be京都さんにもとても協力的に接していただいたし、ながうさん、回線速度さんをはじめとするこしらさんのラジオつながりな皆さんにもお世話になったし、mixiの方でもこしらコミュ副管理人のずんだ餅さんや、なんとアメ順先生からも激励をいただいたり……。

そして、今回はワタシの本業の都合で仕事関係にはごくごく一部にしか告知をしていなかったのですが、それでもお伝えしたほんの少しの皆さんは、とても前向きにご協力いただきました。

宣伝に関しては、私の手が回りきらず、地元での宣伝があまりできませんでしたが、焼き鳥屋「夢叶」さん、三条季節家さんには好意的にチラシを置いてくださったりしましたし、なんというか、ご予約いただいた方々にも宣伝をお助けいただいたり、激励していただいたり。

イベント運営など完全素人のワタシが、なんとかここまで来れたのは、皆様からのそんな応援があったからだなぁと、つくづく感じております。

こしらさんも遠く東京の地から、根気よくワタシにご指示・アドバイスを下さいました。もどかしい部分も多々あったかと思いますが、なんとか大成功させて、今回の経験が次回京都落語会の礎になれたら、そして他の方が他の土地でこしら落語会を開く際の助けにもなれたら、恩返しにもなるかな?

さあ、ボチボチ準備に取りかかります。

ご来場の皆様!

立川こしらがきっと皆様を満足させてくれます!

存分に期待してお越し下さいね!

お待ち申し上げております!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*