「プログラムから開く」メニューに目当てのソフトがない

PhotoshopをCS2からCS3に上げた際に、右クリックによる歩婦アップメニューにある「プログラムから開く」メニューの中の一覧からPhotoshopが消えてしまいました。

編集する際、いちいちフォトショを開けてから画像ファイルを開かなくてはならなくなったので対処方法を探してみました。

レジストリをいじれば何とかなりそうだったのでやってみました。

以下方法です。
なお、私の環境はXPです。また、レジストリをいじるのはあくまでも自己責任でお願いします!

  1. 左下スタートメニューより「ファイル名を指定して実行」を選択
  2. 「regedit」と入力して「OK」
  3. レジストリエディタが開くので左側のツリーから「HKEY_CLASSES_ROOT \ Applications \ Photoshop.exe \ shell \ open \ command」を開く
  4. データを「"C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop CS3\Photoshop.exe" "%1"」とする

(私の場合 4. のところが「CS2」のままになっていたのが原因のようです。

以上でOK!!

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*